
西都市三宅にあるカフェ「もりのふう」に行ってきました。
今回で2回目なのですが…
前回は、たしかアイスを買ったような記憶。
さすがに10年以上前に行ったという話なので、かなり記憶は薄れていますが 笑
とにかく無事たどり着いたので、最後まで読んでみてください。
もりのふうの外観
お久しぶりの「もりのふう」の外観はこんな感じでした。
結構、年月が経っていますね、お互い様ですが 笑
お店の玄関前には、かき氷やアイス、パフェ、ランチメニューなどが写っている看板が。
もりのふう中の様子
今度は「もりのふう」の中の様子を見ていきましょう。
玄関を入ると、正面にケーキ類が並んでいました。
3種類しかなかったのは、正直残念ですが。
店内に目を向けると…
どうやらイートインできるスペースがあるようです。
右側ではお客さんが座ってアイスやパフェを食べていたので、写真は遠慮しました。
冷凍アイスも売っていましたね。
「もりのふう」のメニュー
では、「もりのふう」のメニューを見ていきましょう。
- チーズタルト 320円
- ガトーショコラ 300円
- カスタードプリン 160円
アイスクリーム(コーンorカップ)
- シングル 300円
- ダブル 450円
- コーヒー(hot/ice) 380円
- カフェラテ(hot/ice) 400円
- 特製ソフトクリーム(コーンorカップ) 300円
- アイスクリーム(バニラ/チョコ/コーヒー) 300円
- ミルクシェイク 400円
- 苺シェイク 400円
- コーヒーシェイク 400円
- 生ハムとチーズのバニーニ(ホットサンド) 450円
- 本部さんの西都産きな粉&ソフトクリーム 350円
テイクアウトメニュー
- 西都産マンゴー氷パフェ 900円
- ベリー氷パフェ 650円
- カフェミルク氷パフェ 650円
- アイスクリーム(コーンorカップ)300円
- ソフトクリーム(コーンorカップ)300円
こうやって見ると…
結構「もりのふう」のメニューは多い感じがします。
※料金はすべて税込み価格で書いています。
※記事のメニューや料金はブログに掲載した当時の情報となります。
現在とは異なる場合があるので、予めご了承くださいね。
「もりのふう」のアイスとケーキを食べた感想
では、実際に「もりのふう」でテイクアウトして食べたアイスとケーキをご紹介しましょう。
- ブルーベリーとマンゴーのアイス
- ガトーショコラ
- チーズケーキ
- カスタードプリン
この4品をテイクアウトして自宅で食べてみました。
まずは、「ブルーベリーとマンゴーのアイス」の感想から。
正直なところ、冷凍してある状態なので…
そこまで美味しくはないかなと思っていました。
しかし、実際は違っていましたよ。
マンゴーは固いんですが、食べていると自然解凍してきて、ちょうどよい感じの固さになるというか…
さすが西都産のマンゴーを使っているだけあって、甘くて美味しい。
そういえば、同じ西都市のハルズカフェのマンゴーもかなり甘かったですね。
ハルズカフェの場合は、マンゴースムージーでアイスではないですが。
最近オープンした西都市 の「haru's cafe(ハルズカフェ)」。ドライブスルーやテイクアウトもできる穴場のカフェです。今回は実際に食べた感想やメニューなどの紹介を詳しく解説してみました。
あ、「タルト屋エイム」でもマンゴー食べたのを思い出した!
マンゴータルト食べましたよ!
今回は、西都市にある【タルト屋エイム】でおいしいタルトやゼリーを食べて来ました。今が旬の宮崎県産フルーツを使って作られているので、スイーツに興味のある方はお早目に【タルト屋エイム】へ行くことをおすすめします。
やっぱり西都産のマンゴーに、ハズレはない感じ。
ブルーベリーソースの甘さにマンゴーも負けてはいません。
ブルーベリーとマンゴーのトッピング量もちょうどよかった。
また、アイスクリームも自然な甘さで、口解けがいいです。
後味がしつこくなく、サラッとして清涼感を感じるアイスクリームですね。
そうそう、アイスの底の方にはシスコーンも入っていましたよ。
カップに入っているアイス全体の量も、多すぎず少なすぎずで、食べきるのにちょうどよいサイズでした。
次に、「ガトーショコラ」の感想。
しっとりとした感じのケーキです。
ほろ苦いけど、チョコレートの風味がよかったです。
濃厚で深みのあるガトーショコラでした。
次に、「チーズケーキ」の感想です。
生地がすごくきめ細かい感じがしました。
それでいて、しっとり感が半端じゃなかった。
カラメルソースがよいアクセントになっているチーズケーキでした。
最後に、「カスタードプリン」
昔ながらの味というか、手作りのおやつっぽい感じのプリン。
卵がたっぷりの茶わん蒸しっぽいカスタードプリンでした。
4品とも、飽きの来ない素朴な味で、シンプルな素材を生かしたスイーツですね。
ごちそうさまでした!
「もりのふう」の店舗情報
店名 | もりのふう |
---|---|
住所 | 宮崎県西都市大字三宅4134-2 |
電話番号 | 0983-32-0032 |
定休日 | 不定休 |
公式HP | もりのふう |
営業時間 | 11:0~17:30(商品がなくなり次第閉店) |
駐車場 | 有(10台) |
本日の感想
今回は、西都市のカフェ&スイーツ店「もりのふう」にお邪魔してきました。
「もりのふう」は温かな家庭的な感じのお店。
しばらくすると、また食べたくなる不思議な魅力を持つお店です。
イートインあり、テイクアウトありの「もりのふう」に、ぜひ行ってみてください。