こんにちは、てげうま!仁です。
国富町の「宮崎かしわや」で、ランチを食べてきました。
ここのお店は、初めて
ではなく…
1年に1回、必ずこの時期に来てるんですっ
妻が、宮崎かしわやのカードを作っていて (#^.^#)

毎年誕生日が近づくと、はがきが送られてきて

13%引きのランチを家族で食べに行くんですっ (^▽^)/
さらに、ポイントが5倍付いて
プレゼントも、もらえちゃう?
なんて、いい事ずくめの月なんだ~ (^^♪
それでは早速、行ってみましょうか。
宮崎かしわやの外観
まずは、宮崎かしわやの外観から見て行きましょう。

場所的には、国富町を走っている26号線、宮崎須木線沿いにあります。

宮崎市内から来ると、右側になりますね。

この看板があるので
比較的分かりやすいですよ~
あ、駐車場は

手前側にも4台程停められますが…


宮崎かしわやの奥のほうの
「第2駐車場」もあるみたいです。
お店の入り口には

ランチのメニューも張り出されているので
分かりやすいですね。
宮崎かしわやの中の様子
では今度は、宮崎かしわやの中の様子を見ていきましょう。
伺ったのは、平日の12時半ぐらい。
結構、お客さんが入っていて、店内の様子が取れず…


食べているときに、だいぶ空いてきたので
やっと撮ることができました~
お店の入り口付近には
炭火焼きのコーナーや

冷凍コーナーもあり

いろんな商品が並んでいます。
つい、買ってしまいそう (^^♪

サインコーナーもあり…
いや~、やっぱ
地元で人気があるお店だな~と
しみじみ思いましたね。
宮崎かしわやのメニュー
次に、宮崎かしわやのメニューを見てみましょう。
ランチメニュー

- からあげランチ 850円
- メンチカツランチ 800円
- 炭火焼ランチ 900円
- 半身からあげランチ 1200円

- 骨付きももからあげランチ 900円
- チキンカツランチ 850円
- 塩こうじステーキランチ 800円
- ミックスフライランチ 900円

- 炭火焼チャーハン 630円
- チキンカツ丼 650円
- みそだれ丼 680円
- たまごかけごはん
パパコース 450円
ママコース 400円
ピヨリコース 350円
- たまご焼きランチ 530円

- カレーライス 650円
- チキンカツカレー 850円
- 日替わりからあげランチ 650円
- 日替わりからあげカレー 650円

単品メニュー
- 炭火焼 600円
- 塩からあげ 530円
- メンチカツ 230円
- なんこつからあげ 305円
- 手羽先塩 355円
- 砂ずりからあげ 265円
- 生たまご 50円
- ごはん大 230円
- ごはん中 180円
- ごはん小 130円
- 骨付きももからあげ 556円
- 醤油ニンニクからあげ 530円
- 半身塩からあげ 910円
- 半身スパイスからあげ 910円
- 手羽先甘辛タレ 365円
- たまご焼き 355円
- サラダ 150円
- 汁物 110円
ドリンクメニュー
- コーヒー 200円
- アップルジュース 200円
- ウーロン茶 200円
テイクアウトメニュー
- 醤油ニンニクからあげ 260円
- 塩からあげ 260円
- 砂ずりからあげ 260円
- チキンカツ 470円
- なんこつからあげ 300円
- 骨付きももからあげ 550円
- 手羽先塩からあげ 350円
- 手羽先甘辛タレ 360円
- メンチカツ 220円
- 半身からあげ 900円
- からあげBOX 1100円
- たまご焼き 350円
※料金はすべて税込み価格で書いています。
※記事のメニューや料金はブログに掲載した当時の情報となります。
現在とは異なる場合があるので、予めご了承くださいね。
実際に宮崎かしわやで食べてみた感想
ここからは、宮崎かしわやでランチを食べた感想を詳しく解説していきたいと思います。
今回、食べてみたのは…

- 半身からあげランチ 1200円

- からあげランチ 850円

- 日替わりからあげカレー 650円
家族3人とも、違うメニューを選択ですっ
あとで、少しずつもらうので (#^.^#)
半身からあげランチ
では最初に、「半身からあげランチ」を食べてみた感想から行きましょうか。

このメニューは、てげうま!仁がチョイス。



毎年、宮崎かしわやに来てますが
「半身からあげランチ」を食べるのは3年ぶりぐらい (^^♪
食べる前から、ワクワク (#^.^#)
早速、ひと口。

ん~、コレコレ!

このカリッと感がたまりませ~ん
久しぶりなので
なおさら美味しく感じる~ (^^♪

美味すぎ (#^.^#)

やっぱり、半身からあげは人気がありますからね!
からあげランチ
次に、「からあげランチ」を食べてみた感想。

食べたのは息子。
てげうま!仁が、「半身からあげ」をチョイスしたので、からあげランチにしたみたいですっ (#^.^#)
もも身を使用した安定の美味しさだったようですよ~

塩がしっかり効いた味付けで、ごはんがかなり進んだみたいでした (^^♪
衣は油っぽさが少なくて、とっても食べやすく
たくさん食べられると言ってました。
てげうま!仁も、ひと口、からあげを食べさせてもらいましたが…

いやはや、息子の言う通り
安定感のある、おいしいのからあげです (#^.^#)
てげうま!仁、チキン南蛮も大好きですが
からあげも大好きなので、味は間違いないですっ!
日替わりからあげカレー
最後に、「日替わりからあげカレー」を食べてみた感想。

食べたのは妻。
伺った日は木曜日だったので
日替わりを見ると、からあげカレーでした~ (^^♪
妻曰く、
カレーのルーがマイルドで、甘辛くて濃厚だったそうです。

唐揚げの塩味とカレーがよく合い、1皿で2度楽しめるとか。
ごはん大の量でも、おいしくてペロリと完食してました~ (^▽^)/
3種類のランチ、めっちゃ美味しかったです。
ご馳走様でした!
宮崎かしわやの店舗情報
| 店名 | 宮崎かしわや |
|---|---|
| 住所 | 宮崎県東諸県郡国富町大字竹田962-1 |
| 電話番号 | 0985-75-6744 |
| 定休日 | 日曜・祝日 |
| 公式HP | 有限会社 平和食品工業 |
| インスタ | 宮崎かしわや |
| 営業時間 | 10:00~18:30 ランチ&弁当11:00~14:00(Lo.13:30) |
| 駐車場 | 有 |
| 備考 | からあげ注文(Lo.18:15) |
本日の感想
今回は、国富町にある「宮崎かしわや」にお邪魔してきました。
あ、そうそう。
妻が今月、誕生日ということでプレゼントをもらいました~
たまごですっ (^^♪

毎年、この時期に行くので、いつもプレゼントをもらっています。
「宮崎かしわや」さん、ありがとうございますっ!
ぜひ、「宮崎かしわや」のランチ、食べてみてくださ~い。
からあげ専門店なので、メチャ美味しいですよ~
あ、それから
同じ国富町内には、
「お菓子の秋月」の生どらと生シューも美味しいのでおすすめです。
あと、からあげなら
新富町の「お食事処くろき」のからあげや
宮崎市の「鶏からの家 宮崎店」も美味しくておすすめお店ですよ~
よかったら合わせて読んでみてくださいね。
最後に、今回ご紹介した
お店の情報がお役に立てましたら、
こちらの「ハッシュタグ」を
クリックして頂き、お知らせ下さい。
頂いたクリックを励みに、
これまで以上に詳しく、
深い宮崎グルメ情報を届けさせて頂きます。





