こんにちは、てげうま!仁です。
門川町の「かどがわ温泉心の杜」に出店していたキッチンカー【ピリエキッチン】で、ランチと食後のデザートを食べてきました。
前回、予告していた「ピリエ」の続きで、ピリエキッチンですっ (^^♪
伺った日は、ちょうど雨上がりの日で…
結構、強い風が吹いてました~
どうしても、ガトーショコラと…
あと、まだ見ていないですが
デッカイおにぎりを食べてみたくて♪
前回、少しだけ、ご紹介した
ピリエのマー君の手のひらサイズで握るおにぎりらしいので、とっても楽しみですっ
この日のために朝食は食べていませ~ん。
それでは早速、行ってみましょうか。
ピリエキッチンの外観
まずは、ピリエキッチンの外観から見て行きましょう。
キッチンカーは、門川町にある店舗「ピリエ」の外装の色と同じオレンジ色で目立ってます♪
上のほうには、マー君の笑顔も (^ム^)
本日は、マー君と彼の友達と2人での営業みたいでした♪
ピリエキッチンは、基本的には週末限定のキッチンカーらしいです。
なので、出店する場所とかは…
インスタのほうで確認してくださいね。
今回は、事前に「かどがわ温泉心の杜」にいることを確認して来ていますので、ご安心を♪
さぁ、選びましょうか。
ピリエキッチンのメニュー
次に、ピリエキッチンのメニューを見てみましょう。
ランチメニュー
■北川清流米おにぎり
- だし巻き玉子&油味噌 480円
- 門川町産ツナマヨ 400円
- しゃけ 400円
- かば田辛子明太子 400円
- かば田めんたいマヨ 400円
- 高菜 400円
■日替わりメニュー
- 麻薬たまご 480円
- 鶏味噌 480円
- 炙りマヨ 480円
- チャーシュー 480円
■その他
- キムチ 300円
デザートメニュー
- スコーンはしっこ 150円
- スコーン(プレーン) 230円
- スコーン(チョコ) 250円
- チーズケーキ 480円
- ガトーショコラ 480円
- 生チョコ 450円
- グラサージュマドレーヌ 350円
※料金はすべて税込み価格で書いています。
※記事のメニューや料金はブログに掲載した当時の情報となります。
現在とは異なる場合があるので、予めご了承くださいね。
実際にピリエキッチンで購入して食べてみた感想
ここからは、ピリエキッチンで購入して食べた感想を詳しく解説していきたいと思います。
今回、食べてみたのは…
- 北川清流米おにぎり(門川町産ツナマヨ) 400円
- 北川清流米おにぎり(麻薬たまご) 480円
- ガトーショコラ 480円
- グラサージュマドレーヌ 350円
- ホットコーヒー 500円
ちょうど、お隣でコーヒーを販売していたので購入。
北川清流米おにぎり(門川町産ツナマヨ)
まずは、北川清流米おにぎり(門川町産ツナマヨ)を食べてみた感想から。
おにぎりを2種類頼んだので、パックに入ってました♪
この写真では、大きさが分からないと思いますが…
メッチャでかいですっ (;^_^A
右側のほうがツナマヨかなと思い
持ち上げようとするけど…
結構重くて (;^_^A
逆に、自分の口をパックに近づけていき、パクっ!
このご飯、めっちゃモチモチしていて噛み応えがあり、美味しい (#^.^#)
ちょいと、お米には口うるさい…
てげうま!仁が言うので間違いはないですよ~♪
少しツナマヨが見えますが…
もうひと口パクっ。
全体的にツナマヨの汁がしみ込んでいて
ほんのり甘くツナの味がして、美味しいですっ (#^.^#)
無理やり持ち上げて食べたので…
パックの端のほうにツナとご飯の塊が (;^_^A
いや~、重くて・・・
おっと、コーヒー飲まなきゃ。
中のコーヒーの写真を撮ろうと思って、ふたを取っていると…
強い風が吹いていたので、飛んでいってしまって (;^_^A
曇っていて、この日は結構な寒い日でしたね。
なので、熱々のコーヒーが体を温めてくれます♪
あ、このコーヒー
延岡市の「N coffee」さんのコーヒーです♪
なんでも、さくらブルボンという名前のコーヒーが
美味しいということだったので、飲んでみると…
これが飲みやすくて、美味しくて (^^♪
おにぎりと一緒に飲んでみたんですが…
おにぎりにも合っていて、とっても美味しかった~♪
あ、おにぎり、おにぎり (#^.^#)
おにぎりも温かくて、ツナマヨも美味しい。
何でも、門川町で獲れたマグロ?を使ってツナマヨにしてるという…
これまた地元愛が深いマー君が丹精込めて作ってくれたおにぎり。
実家でもある北川町で作っているお米使っているそうで、めっちゃ美味しい!
お米のモチモチ感が半端ないですっ
もしかすると…
ノーマルの「塩おにぎり」だけでも、かなり人気が出そう♪
お米は、日本人の主食ですからね!
北川清流米おにぎり(麻薬たまご)
次に、北川清流米おにぎり(麻薬たまご)を食べてみた感想。
っと、その前に…
はしのほうに入っていた高菜を頂きます。
美味しい♪
では、食べてみます。
おにぎり自体がメチャクチャでかいので…
ひと口だけでは、たまごまで行き着かない (;^_^A
3口めで、やっと
麻薬たまごのはしのほうが見えてきましたよ~
あ、漬物がもう1種類入ってたので
味変にパクっと (^ム^)
では、あらためて、麻薬たまごを。
うっわ~、たまごの甘さが口中に広がって…
メチャ美味しいじゃないですか~
マー君におすすめを聞いたら…
門川町産ツナマヨと麻薬たまごがおすすめ
だったので食べてみましたが、どっちも美味しかった~
しかし、2個のおにぎりでお腹は結構膨れている (;^_^A
しか~し・・・
デザートのスイーツまで行きますよ~♪
別腹だ~
ガトーショコラ
次に、ガトーショコラを食べてみた感想。
本当なら、前回のピリエのお店の中で購入したかったのですが…
売り切れていたので (;^_^A
だったら、ピリエキッチンがキッチンカーで出店するときに、一緒に買えばいいや!
そんな気持ちもあって、かどがわ温泉心の杜に来たんですよね♪
だって、ガトーショコラが
ピリエの一番人気商品だったので!
これを食べなきゃ、ピリエを語れないっ♪
食いしん坊な、てげうま!仁は
美味しいスイーツのためなら…
宮崎県内どこまでも行きますから!
しかし、見た目から、超濃厚そうなガトーショコラ。
手に持ってみても
ずっしり感が手に伝わってくる。
少し、はしのほうをかじってみる。
すげ~、しっとり、がっちり。
そして、やっぱ、濃厚な味。
めっちゃ、てげうま!仁好みの味だ~ (^^♪
え~い、食っちゃえ~
すいません、歯形が (;^_^A
チョコ、好きなので…
あっという間に食べちゃいました♪
納得の味の、ガトーショコラでした!
これは、早く売り切れるわな~
買うなら、開店後すぐに行ったほうがよいと思います。
グラサージュマドレーヌ
最後に、グラサージュマドレーヌを食べてみた感想。
表面がチョコで
がっちりと固いマドレーヌです。
アルミホイルを外すと
綺麗な黄色のスポンジ♪
ん~、このマドレーヌも
しっとり、がっちりしてますね (^ム^)
とっても美味しかったです。
ご馳走様でした!
ピリエキッチンの店舗情報
店名 | ピリエキッチン |
---|---|
住所 | 宮崎県東臼杵郡門川町中須5-5 |
電話番号 | 0982-60-2453 |
定休日 | インスタを確認 |
インスタ | Pilier ピリエ |
営業時間 | インスタを確認 |
本日の感想
今回は、かどがわ温泉心の杜に出店していたキッチンカー「ピリエキッチン」にお邪魔してきました。
いや~、念願のガトーショコラ食べられて、大満足ですっ (#^.^#)
しかも、あのデッカイおにぎりも食べられるなんて、めっちゃ幸せな時間でした~
ピリエキッチンについては、週末だけの限定販売。
キッチンカーなので、インスタで場所の確認をしてから伺ってくださいね。
基本的に門川町にお店があるので、出店は県北方面が多いのかな。
なので、もし宮崎市内方面に来る時には…
貴重なチャンスだと思って、ダッシュで行ってみてください (^^♪
あ、甘いスイーツ系のキッチンカーなら…
ロールケーキなら…
木城町の「パティスリーコマド」も美味しいですよ~
チーズケーキなら…
また、おにぎりなら…
新富町の「おにぎり宮本」や
宮崎市佐土原町の「ヨリミチ」
宮崎市学園木花台の「SANTORA」もおすすめですよ~
よかったら合わせて読んでみてください。
最後に、今回ご紹介した
お店の情報がお役に立てましたら、
こちらの「ハッシュタグ」を
クリックして頂き、お知らせ下さい。
頂いたクリックを励みに、
これまで以上に詳しく、
深い宮崎グルメ情報を届けさせて頂きます。