都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)1

こんにちは、てげうま!仁です。

都農町の新田うなぎで、ランチを食べてきました。

実は、ここのお店…

ず~っと行ってみたくて♪

でも、通るたびに、休みになっていて (;^_^A

調べてみると…

木曜日が店休日らしい?

でも、その他の曜日も休みだったような・・・

で、ダメもとで、行ってみたら

開いていたラッキー (^^♪

土用の丑の日って、7月でしょ。

あまり人が多い時には行きたくない性分なので (;^_^A

ちょっと前の、この時期なら

人も少ないかな~と思ったり♪

あと、夏本番前に

鰻でパワーを上げておこうかなと思って、ですね (^^♪

随分、うなぎは御無沙汰していたので…

思い切って行って来ました。


新田うなぎの外観

まずは、新田うなぎの外観から見て行きましょう。

都農町の新田うなぎの外観1

場所的には、都農町を通っている国道10号線沿いになります。

前回ご紹介した「ソフト&ドリーム」を過ぎて…

以前ご紹介したチキン南蛮の美味しい「田舎家」や

ステーキが美味しい「農家のレストラン三福」も過ぎていきますよ♪

宮崎市内から来ると、右側になりますね。

「新田うなぎ」という

都農町の新田うなぎの外観2

看板が立っているので、目印になるかと (#^.^#)

あ、駐車場はお店の横に数台停めれます。

5~6台ぐらいかな。


新田うなぎの中の様子

では今度は、新田うなぎの中の様子を見ていきましょう。

都農町の新田うなぎの中の様子1

店内は、昔のうなぎ屋さんって感じで、古風♪

都農町の新田うなぎの中の様子2

昭和感を感じると思いますよ~

畳の座敷もありました。

都農町の新田うなぎの中の様子3

すでにお客さんが入っていたので (;^_^A

新田うなぎのメニュー

次に、新田うなぎのメニューを見てみましょう。

あ、メニューの写真撮っていたのですが…

後で見たら写っていなくて (;^_^A

インスタのリール投稿には映っているので、参考にどうぞ (^^♪

  • 上定食   3700円
  • 定食    3200円
  • せいろむし 3200円
  • ひつまぶし 2950円
  • うな重大  4000円
  • うな重   2800円
  • かば焼   3000円
  • 白焼    3000円
  • 大盛うな丼 2000円
  • うな丼   1850円
  • うなとろ丼 2100円
  • チキン南蛮 1000円
  • 親子丼    600円
  • カツ丼    900円

※料金はすべて税込み価格で書いています。

※記事のメニューや料金はブログに掲載した当時の情報となります。
現在とは異なる場合があるので、予めご了承くださいね。




実際に新田うなぎで食べてみた感想

ここからは、新田うなぎで食べた感想を詳しく解説していきたいと思います。

今回、食べてみたのは…

都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)1

  • うな丼(並) 1850円

あ、あと、ご汁か、お吸い物を選べるので

ご汁にしました♪

本当の事言うと・・・

せっかく、うなぎを久しぶりに食べるので

ガッツリ食べようと思っていたんですが…

最近は、食レポに行く時には

1日に2~3店舗食べて回っているので

1軒目でガッツリ食べてしまうと…

食べられなくなるので、セーブをしているんですよ。

あ、このあと…

道の駅つのにある「ソフト&ドリーム」のソフトクリームと

川南町の「ハチキンドーナツ」に食べに行きましたからね~ (^^♪

なので、一瞬迷いましたが…

うな丼(並)で我慢 (;^_^A

注文して、わりとすぐに…

うなぎの骨せんべいと、麦茶が置かれました。

都農町の新田うなぎで食べたうなぎの骨せんべい1

うなぎの骨せんべい、意外に多い (;^_^A

都農町の新田うなぎで食べたうなぎの骨せんべい2

まぁ、でも、お腹空いていたので…

バリバリ、ボリボリ

都農町の新田うなぎで食べたうなぎの骨せんべい3

美味しい (#^.^#)

もう、これでビールがあったら・・・

つまみのように食べて行きましたよ~♪

しばらく待ってると…

うな丼と、ご汁、漬物が運ばれてきました。

ん~、おいしそう (#^.^#)

うなぎ、ふっくら♪

都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)1

漬け物、たっぷり

都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)2

4種類の味を楽しめそう。

ご汁は、うなぎには定番♪

都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)3

泡のフワフワが、たまりませんね~

これなんだろう?

都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)4

うなぎ、頂きまっす!

都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)5

プリプリ感、半端ないですっ (#^.^#)

焼き加減もちょうどよく…

これは、う・ま・い (^^♪

ご飯も、一緒に食べてと。

都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)6

こちらもgoodですっ♪

都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)7

漬け物も、いただきますか。

高菜

都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)8

味変に最高ですね (#^.^#)

ご汁も頂きますよ~

都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)9

ん~、やっぱり定番ですね、うまいです♪

沢庵

都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)10

こりこり~

量的には、そこまで多くないので

あっという間に、うなぎが一切れに (;^_^A

都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)11

名残惜しいですが…

バクっと食べて完食ですっ

都農町の新田うなぎで食べたうな丼(並)12

あ~、久しぶりの、う・な・ぎ

おいしかった~♪

ご馳走様でした!


新田うなぎの店舗情報

店名 新田うなぎ
住所 宮崎県児湯郡都農町大字川北15508-1
電話番号 0983-25-0315
定休日 木曜日
営業時間 ランチ11:30~14:00 ディナー17:00~19:00
駐車場

本日の感想

今回は、都農町大字川北にある「新田うなぎ」にお邪魔してきました。

やっと、念願が叶って (^▽^)/

食べた、う・な・ぎ

美味しかったですよ~♪

帰りぎわの、入り口のドアを開ける時に…

どこの鰻を使っているのか、初めて知りました~

都農町の新田うなぎの中の様子4

「大森淡水」さんみたいですね。

名前は聞いたことはあるけど…

詳しくは知らないですっ (;^_^A

たしかに、うなぎ特有の臭みはなくて

肉厚でプリプリしてました~

今年の梅雨は、短いそうですが…

夏本番になる前に、うなぎを食べて

エネルギーをチャージしてみませんか?

 

最後に、今回ご紹介した

お店の情報がお役に立てましたら、

#てげうま!仁の宮崎グルメ - ブログ村ハッシュタグ
#てげうま!仁の宮崎グルメ

こちらの「ハッシュタグ」を

クリックして頂き、お知らせ下さい。

頂いたクリックを励みに、

これまで以上に詳しく、

深い宮崎グルメ情報を届けさせて頂きます。